Cafe Banraikenの2022年スタートです
皆様あけましておめでとうございます!
お正月休みを利用して実家に帰省していました。



実家では凧揚げをしたりお雑煮やおせちを食べたりとお正月らしい過ごし方をしていました。
のんびり過ごせたお正月でした。
カフェバンライケンは5日から通常営業となります。
本年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もカフェバンライケンを宜しくお願い申し上げます。
店主
お正月休みを利用して実家に帰省していました。



実家では凧揚げをしたりお雑煮やおせちを食べたりとお正月らしい過ごし方をしていました。
のんびり過ごせたお正月でした。
カフェバンライケンは5日から通常営業となります。
本年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もカフェバンライケンを宜しくお願い申し上げます。
店主
2022年1月の営業予定
いつもカフェバンライケンをご利用いただき誠にありがとうございます!
今年も残すところあとわずかとなりました。
相変わらず新型のコロナウイルスが猛威を振るっておりますが、
今のところ国民の98%以上の人が感染してない状況は本当にすごいと思います。
当店としましても、感染対策をしっかりしながら今年もお店を閉めたりすることなく営業出来ました。
(野外出店が中止になったことがとても残念ですが・・。)
毎日営業出来たのもこれは誠にお客様の支えがあっての事です。
お客様の温かいご支援に救われた一年となりました。
おかげさまで売り上げもさほど落とすことなく営業出来ましたので、昨年に引き続き給付金、協力金、補助金要らずの真水の営業です。
様々な分野で不正にもらっている方が多い中、これは自信を持って誇れることだと思っています。
(お天道様が見てますからね!)
本当にありがとうございます!
《1月の営業予定》

1月は元旦はお休みいたします。
それ以外は毎週日曜日、月曜日が野外出店日、火曜日が定休日となります。
野外出店日は荒川沖店舗はお休みとなります。
2022年もカフェバンライケンを宜しくお願い致します!
店主
再びアベノマスクが話題になっていますが、使うべき人が使わず「あの国製」の不織布を使っているのが残念です。
エコバッグと同じで得をするのはいつもあの国。
今年も残すところあとわずかとなりました。
相変わらず新型のコロナウイルスが猛威を振るっておりますが、
今のところ国民の98%以上の人が感染してない状況は本当にすごいと思います。
当店としましても、感染対策をしっかりしながら今年もお店を閉めたりすることなく営業出来ました。
(野外出店が中止になったことがとても残念ですが・・。)
毎日営業出来たのもこれは誠にお客様の支えがあっての事です。
お客様の温かいご支援に救われた一年となりました。
おかげさまで売り上げもさほど落とすことなく営業出来ましたので、昨年に引き続き給付金、協力金、補助金要らずの真水の営業です。
様々な分野で不正にもらっている方が多い中、これは自信を持って誇れることだと思っています。
(お天道様が見てますからね!)
本当にありがとうございます!
《1月の営業予定》

1月は元旦はお休みいたします。
それ以外は毎週日曜日、月曜日が野外出店日、火曜日が定休日となります。
野外出店日は荒川沖店舗はお休みとなります。
2022年もカフェバンライケンを宜しくお願い致します!
店主
再びアベノマスクが話題になっていますが、使うべき人が使わず「あの国製」の不織布を使っているのが残念です。
エコバッグと同じで得をするのはいつもあの国。
辛い決断です!
いつもカフェバンライケンをご利用いただき誠にありがとうございます!
皆さんもご存じだと思いますが、今、コーヒー豆が滅茶苦茶値上がりしています。
ブラジルで雪が降ったとかコンテナが高いとか色々理由はございますが、
とにかく信じられないぐらいの勢いで生豆の仕入れ価格が上昇しております。
当店も9月から毎月上がり続ける生豆の値上がりに対してずっとずっと堪えてきましたが、
いよいよ来年のどこかで全体的にコーヒー豆の販売価格を見直ししようと思っています。
また、エチオピア・モカスイートに限っては100gあたり100円以上値上げしなくてはいけなくなりそうです。
そうすると価格とコーヒーのバランスがおかしくなるので在庫が無くなり次第販売中止をしようと検討しております。
なぜならばエチオピアG4クラスの豆と中南米産のスペシャルティコーヒーが同等の価格帯になってしまうからです。
美味しいから良いんですが、なんか心が痛みますので代替えのエチオピア・モカを探します。
とは言え、「値上げしても買うよ」という嬉しい声が多い場合は販売続けるかもしれません。
大変人気のある豆なので慎重に判断したいと思います。
あと、大きく値上がりしそうなのはカフェインレスブレンドとマンデリンです。
この2品のコーヒー豆はやはり100gあたり50円以上値上げするかもしれません。
前々から常連のお客様には「価格を維持して安い豆を探し品質を下げるか」「価格を上げて現状の豆で品質を保つか」で悩んでいますとお伝えしてきました。
当店としては「お家で淹れるコーヒーぐらいガブガブ飲みたいよね、もちろん美味しくね^^」がテーマですのでなんとかいい感じで治まるようにしたいと考えておりますので
何卒宜しくお願い申し上げます!
店主
皆さんもご存じだと思いますが、今、コーヒー豆が滅茶苦茶値上がりしています。
ブラジルで雪が降ったとかコンテナが高いとか色々理由はございますが、
とにかく信じられないぐらいの勢いで生豆の仕入れ価格が上昇しております。
当店も9月から毎月上がり続ける生豆の値上がりに対してずっとずっと堪えてきましたが、
いよいよ来年のどこかで全体的にコーヒー豆の販売価格を見直ししようと思っています。
また、エチオピア・モカスイートに限っては100gあたり100円以上値上げしなくてはいけなくなりそうです。
そうすると価格とコーヒーのバランスがおかしくなるので在庫が無くなり次第販売中止をしようと検討しております。
なぜならばエチオピアG4クラスの豆と中南米産のスペシャルティコーヒーが同等の価格帯になってしまうからです。
美味しいから良いんですが、なんか心が痛みますので代替えのエチオピア・モカを探します。
とは言え、「値上げしても買うよ」という嬉しい声が多い場合は販売続けるかもしれません。
大変人気のある豆なので慎重に判断したいと思います。
あと、大きく値上がりしそうなのはカフェインレスブレンドとマンデリンです。
この2品のコーヒー豆はやはり100gあたり50円以上値上げするかもしれません。
前々から常連のお客様には「価格を維持して安い豆を探し品質を下げるか」「価格を上げて現状の豆で品質を保つか」で悩んでいますとお伝えしてきました。
当店としては「お家で淹れるコーヒーぐらいガブガブ飲みたいよね、もちろん美味しくね^^」がテーマですのでなんとかいい感じで治まるようにしたいと考えておりますので
何卒宜しくお願い申し上げます!
店主
12月の予定と年末年始
いつもカフェバンライケンをご利用いただき誠にありがとうございます!
早いもので今年も年末年始のお知らせをする時期になりました。
流行病がやってきて、もうすぐでまる2年となりますが、感染症対策に十分注意をしながら
カフェバンライケンはいつもと変わらないお店づくりに励んでいます。
当店はマスクやアルコール消毒、検温の強制はしませんし、また逆にノーマスクカフェでもございません、ただの喫茶店です。
お店の方でしっかり流行病の対策をしていますので、お客様は普段通りでお越しください。
《12月の営業予定》
画像をご覧ください

毎週日曜日、月曜日、火曜日が荒川沖店のお休みです
日曜日、月曜日は野外出店がございます。
年内は12/31(金)の15時まで営業いたします。
年始は2022年1月5日(水)から通常営業いたします。(11:00~19:00)
12月もカフェバンライケンを宜しくお願い致します!
店主
最近、寒気が急に襲ってきて、怠くなり「これは熱が出る奴だ、ヤバイな~」と思ったときにお灸(せんねん灸)を足の裏にしました。
そうしましたら、速攻で回復しその後、寒気も発熱もなく元気になりました。
私の2021年の「これ買ってよかったで賞」はせんねん灸です(笑)
早いもので今年も年末年始のお知らせをする時期になりました。
流行病がやってきて、もうすぐでまる2年となりますが、感染症対策に十分注意をしながら
カフェバンライケンはいつもと変わらないお店づくりに励んでいます。
当店はマスクやアルコール消毒、検温の強制はしませんし、また逆にノーマスクカフェでもございません、ただの喫茶店です。
お店の方でしっかり流行病の対策をしていますので、お客様は普段通りでお越しください。
《12月の営業予定》
画像をご覧ください

毎週日曜日、月曜日、火曜日が荒川沖店のお休みです
日曜日、月曜日は野外出店がございます。
年内は12/31(金)の15時まで営業いたします。
年始は2022年1月5日(水)から通常営業いたします。(11:00~19:00)
12月もカフェバンライケンを宜しくお願い致します!
店主
最近、寒気が急に襲ってきて、怠くなり「これは熱が出る奴だ、ヤバイな~」と思ったときにお灸(せんねん灸)を足の裏にしました。
そうしましたら、速攻で回復しその後、寒気も発熱もなく元気になりました。
私の2021年の「これ買ってよかったで賞」はせんねん灸です(笑)