fc2ブログ

Cafe Banraiken

自家焙煎珈琲と自家製ベーグル、チーズケーキの喫茶店

◎  つくばコーヒーフェスティバル2019を振り返って 

週末はつくばコーヒーフェスティバルにご来場いただき誠にありがとうございました。
お転婆娘と2ヶ月の乳飲み子同伴で、どうなることやらと心配してましたがお客様のご理解と実行委員会スタッフさん始め両隣の「YATABE COFFEE」さん「トライブ」さんの助けもありなんとか無事に楽しい時間を作る事が出来ました!
本当にありがとうございます‼️
天気も味方につけイベントは大変盛り上がり最高に楽しい2日間でした。
たくさんのお客様に自分の作ったコーヒーを喜ばれ豆を購入していただくことに嬉しくて嬉しくてやってよかったと思いました。
「なるべくお待たせしないコーヒー作り」をテーマに挑んだ今年のコーヒーフェス、実際に昨年以上にたくさんのカップがお客様のもとに渡ったのですが、今年は反省すべきことも多い2日間でした。
例えば、
■今回使ったペーパーフィルターに運悪く大量の不良品(接合分に裂け目、穴あき)が混ざっており余計なコーヒー粉を入れてしまったカップがありました。→初日前半に気づき茶こしを使って対応しましたが一杯目からそれを見抜くことが出来なかった。
■自分が修業しているお店のドリップとは対照的なドリップでコーヒーを提供している複雑な気持ち。(千葉柏/ストリームヴァレー流)
■接客が雑になってしまった。

もし来年も開催するならば、カップ数は大幅に減るかもしれないけれど
もっともっとお客様とコーヒーと向き合ったカップを作っていこうと思います。
お客様と会話を楽しみながらコーヒーを淹れ、コーヒー好きになり始めたお客様を主客とし
コーヒーの美味しさや楽しさ気軽さを伝える亭主でありたいと思いました。
ただし、大変混雑が予想されるイベントです。整理券を作るなど対策をしっかり準備して参ろうかと思います。
多くの自家焙煎コーヒー店が集まるイベントです。1つぐらい変わったお店があってもきっと大丈夫でしょう。
つくばコーヒーフェスティバル2020のカフェバンライケンブースにご期待ください。
74888303_2524363630983442_3671465218602434560_n.jpg
75311657_2524363700983435_5334846764614680576_n.jpg
i29iukBo.htm
本当にありがとうございました。

花知鳥待花
CafeBanraiken
店主
スポンサーサイト





back to TOP