fc2ブログ

Cafe Banraiken

自家焙煎珈琲と自家製ベーグル、チーズケーキの喫茶店

◎  そば粉のガレット 

カフェバンライケンオープンからあるメニューです。
一時「食べログ」の一見客のレビュアーさんに色々書かれたことが続いたので、
「ケチのついた品物をお客様のお口には入れられない」と言う理由で販売中止しましたが、
毎週良く注文してくださるお客様に「私の楽しみをどうしてくれる!」と励まされ復活したことがあります。

このガレットはフランスはブルターニュ出身の友人シェフから教わりました。
郷土料理だが色々アレンジしてくれると嬉しいと言っていました。
もっとメジャーになってくれると嬉しいと言っていました。
粉モノは儲かると言っていましたw(うちは適正価格でやっていますよ^^;)

そば粉と塩と水だけのシンプルな食べ物です。
納豆やワサビ醤油に付けて食べても美味しいです。
これまでは外国産のそば粉を使っていましたが、良く買う八百屋さんを通じて
筑西の農家さんのそば粉を仕入れられることが出来ましたのでこの度切り替えします。

今まで使っていたそば粉はとても優秀でしたので、
ベーグル同様に以前の外国産の方が好きという方きっといらっしゃると思います。
ですがこれまでにない安心安全のものになったのは間違いございません。
今までの1.5倍のコスト高にはなりますが、これでカフェバンライケンのメインメニューはほぼ地元茨城産になりました。
もちろんコーヒー豆は外国産に限りますが。

-そば粉のガレット材料-

そば粉 茨城県筑西産 
塩    伯方の塩(粗塩)
水    店の水 (地下80mからの天然水 売ってる富士山の水と数値が似ています)

以上宜しくお願い致します。



スポンサーサイト



COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:


back to TOP