fc2ブログ

Cafe Banraiken

自家焙煎珈琲と自家製ベーグル、チーズケーキの喫茶店

◎  ユメシホウ100%ベーグル 

3月31日よりカフェバンライケンのベーグルは茨城県発祥のユメシホウに切り替わりました。
多くのパン屋さんがユメシホウと他の小麦粉をブレンドしているのに対し、
カフェバンライケンはユメシホウ100%にこだわりました。

試作を何度も作りなかなか苦戦しました。正直言って今まで使っていたカメリアの方が好きと思う方もいらっしゃると思います。
ただ、このユメシホウを使うことに土浦の加工屋(飲食店も一加工屋です)としての使命感はもちろんのこと、腕の見せ所だと僕は思っています。

土浦のパン屋さんラムールさんが長年かけて開発に携わったユメシホウ、ですが茨城県ではこの小麦を推奨していません。理由はよくわかりませんが、隣の県発祥の小麦粉よりも、地元産を強く推して欲しいです。
ですから僕はこの手で県民的ベーグルを作ってみたいなと強く思いました。
そして、生産した人がわかる小麦粉を使って安全安心なベーグルをと。

なので材料が変わり品物の風合いが変わりますが、どうか宜しくお願い致します。
そして日々研究し、味探しの旅を続けます。これは珈琲もケーキも一緒です。

僕らの暮らす街で作られたユメシホウ、もっと広がって欲しいと思っています。
ちなみにユメシホウはラムールさんで購入させて頂いております。

-ベーグルの材料-
強力粉 ユメシホウ
酵母  白神こだま酵母
塩   伯方の塩(粗塩)
砂糖  カップ印きび糖
水   店の水
ごま  天板に敷く為(コーングリッツの代用)

店主



スポンサーサイト



COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:


back to TOP