掘り出し物 その②
恵みの雨と思いきや4日連続冷たい雨!
そしてなんと今夜は大雪ですか!
皆さま朝の通勤や通学はくれぐれもお気を付け下さい。
さて、今日も珍しい掘り出し物の話題です。しかも現役バリバリの。
最近Cafe Banraikenではカフェラテが非常によく出ています。
おかわりをされる方やエスプレッソ用のコーヒー豆を買っていかれる方増え、
大変うれしく思っています。
当初、エスプレッソ系コーヒーをお出しする予定は無かったんですが、
このマシンに出会い、エスプレッソ系コーヒーを出すことに決めました!

チンバリー社製の業務用小型コーヒーマシンです。
以前、勤め先でチンバリー社製の物と他社の物を使っていました。
2社を使い比べ、私はチンバリー社製のマシンとブランドに魅力を感じ、また相性も良く、「エスプレッソをやるなら絶対チンバリー!」と思っていました。
しかし、焙煎機にお金をかけてしまいましたので、焙煎機と同額ぐらいかかるエスプレッソマシンは買えないなと諦めていました。(ジュニアでも50~60万するし^^;)
そんな去年の3月後半、近所のキッチン用品店で何とも不思議なチンバリー社のエスプレッソマシンを発見しました。
デロンギ社製の家庭用マシンみたいで、はじめはバチモンかと思いましたが、しっかりFMIと。
重量感あるポルターと、各部にLa-Cimbaliの刻印。
はて?これは。。。
すぐさま、友人のバリスタさんに写メ送りましたが、友人も見たことないと。
お店の方にお聞きしました。
お店の方曰く15年以上前のモデルだそうで、当時の業務用の小型機だそうです。(私の予想、たぶん海外では家庭用機として売られていたでしょう)
展示品だそうですがなんと新品です!
倉庫が地震でぐちゃぐちゃになり、片付けをしていたら奥から出てきたみたいです。
保証は付かないけど、気に入らなかったら返品オーケーの言葉に負けて、
持ち帰ることに。
早速帰って家で試飲。
なんと、しっかり美味しいエスプレッソが飲めるではありませんか。
クレマも厚みがありタイガースキンも。
十分使えるではありませんか^^/
今では良い相棒にめぐり合えたと思っています。
ただ、もっと色々調べたくてネットで調べようとしてもちっとも情報が無いのが難点ですね^^;動画は1件ありましたが。
たぶん日本に数台あるか無いかと言われています。
チンバリー社製 Domus
故障しないよう大切に。
そしてなんと今夜は大雪ですか!
皆さま朝の通勤や通学はくれぐれもお気を付け下さい。
さて、今日も珍しい掘り出し物の話題です。しかも現役バリバリの。
最近Cafe Banraikenではカフェラテが非常によく出ています。
おかわりをされる方やエスプレッソ用のコーヒー豆を買っていかれる方増え、
大変うれしく思っています。
当初、エスプレッソ系コーヒーをお出しする予定は無かったんですが、
このマシンに出会い、エスプレッソ系コーヒーを出すことに決めました!

チンバリー社製の業務用小型コーヒーマシンです。
以前、勤め先でチンバリー社製の物と他社の物を使っていました。
2社を使い比べ、私はチンバリー社製のマシンとブランドに魅力を感じ、また相性も良く、「エスプレッソをやるなら絶対チンバリー!」と思っていました。
しかし、焙煎機にお金をかけてしまいましたので、焙煎機と同額ぐらいかかるエスプレッソマシンは買えないなと諦めていました。(ジュニアでも50~60万するし^^;)
そんな去年の3月後半、近所のキッチン用品店で何とも不思議なチンバリー社のエスプレッソマシンを発見しました。
デロンギ社製の家庭用マシンみたいで、はじめはバチモンかと思いましたが、しっかりFMIと。
重量感あるポルターと、各部にLa-Cimbaliの刻印。
はて?これは。。。
すぐさま、友人のバリスタさんに写メ送りましたが、友人も見たことないと。
お店の方にお聞きしました。
お店の方曰く15年以上前のモデルだそうで、当時の業務用の小型機だそうです。(私の予想、たぶん海外では家庭用機として売られていたでしょう)
展示品だそうですがなんと新品です!
倉庫が地震でぐちゃぐちゃになり、片付けをしていたら奥から出てきたみたいです。
保証は付かないけど、気に入らなかったら返品オーケーの言葉に負けて、
持ち帰ることに。
早速帰って家で試飲。
なんと、しっかり美味しいエスプレッソが飲めるではありませんか。
クレマも厚みがありタイガースキンも。
十分使えるではありませんか^^/
今では良い相棒にめぐり合えたと思っています。
ただ、もっと色々調べたくてネットで調べようとしてもちっとも情報が無いのが難点ですね^^;動画は1件ありましたが。
たぶん日本に数台あるか無いかと言われています。
チンバリー社製 Domus
故障しないよう大切に。
スポンサーサイト