8月ですね!
8月に入り、お店作りも最終段階。
飲み物関係や食べ物関係の仕入も徐々に始めています。
珈琲は必要な生豆を仕入ました。
ブラジル、コロンビア、マンデリン、イエメンマタリ、タンザニアです。
どちらもプレミアム品の豆を揃えました。
食品関係では、主にスパイスなど保存のきく物を買いそろえ、
今は、お昼ご飯と夕飯はお店で作り、試作品をたくさん頂いています。
お店モードにする事により、「あっ、これが必要だ」とか「これは要らない」など初めて分かるんですね。
細々していてつい忘れがちですが、おトイレの掃除用具や、伝票、文房具など色々ありました。
それと実際に厨房に立ってみて、ここに棚が欲しいとかフックが欲しいとか。
まだまだ必要な棚を作ったり、店内の細かい修正、それとレシピ作り。
片手にハンドドリル、片手にフライパンです。
飲み物関係や食べ物関係の仕入も徐々に始めています。
珈琲は必要な生豆を仕入ました。
ブラジル、コロンビア、マンデリン、イエメンマタリ、タンザニアです。
どちらもプレミアム品の豆を揃えました。
食品関係では、主にスパイスなど保存のきく物を買いそろえ、
今は、お昼ご飯と夕飯はお店で作り、試作品をたくさん頂いています。
お店モードにする事により、「あっ、これが必要だ」とか「これは要らない」など初めて分かるんですね。
細々していてつい忘れがちですが、おトイレの掃除用具や、伝票、文房具など色々ありました。
それと実際に厨房に立ってみて、ここに棚が欲しいとかフックが欲しいとか。
まだまだ必要な棚を作ったり、店内の細かい修正、それとレシピ作り。
片手にハンドドリル、片手にフライパンです。
スポンサーサイト