fc2ブログ

Cafe Banraiken

自家焙煎珈琲と自家製ベーグル、チーズケーキの喫茶店

◎  RMTC2021(ローストマスターズチームチャレンジ) ご報告 

いつもカフェバンライケンをご利用いただき誠にありがとうございます!

19日(金)にお店を臨時休業いたしましてSCAJ主催のRMTC2021(ローストマスターズチームチャレンジ)に出場してきました。
(ご来店を予定していたお客様誠に申し訳ございません)

結果はと言いますと、、、
おかげさまで関東Aチームは準優勝となりました!!!
応援してくださいましたお客様本当にありがとうございます!
優勝しました中国&関西Bチームの皆様おめでとうございます!!

勝因はなんといってもチームワークの良さだったと思います!
意見が大きく分かれることもなく、一人一人の意見を尊重しつつ
「お客様が美味しいと思って頂ける、リピートしていただけるコーヒー」
ただその一杯に集中しました。
チームの皆も、審査員特別賞よりもオーディエンス(お客様の評価)に重視しました。

259169091_4499322416820877_8179642606779496942_n.jpg259569680_4499322030154249_3478573550747031965_n.jpg
(左から、SHINTARO COFFEEの前田さん、SHIKISHIMA COFFEE FACTORYの山本さん
右から、自家焙煎珈琲屋カフェベルニーニの岩崎さん(リーダー)、東京アライドコーヒーロースターズの小出さん)
本当にありがとうございます!

259453089_4499321830154269_3702417809830033358_n.jpg260177553_4499322600154192_501614618174268523_n.jpg
当日のバックヤードはコーヒーの抽出でお昼ご飯を食べる余裕もなく大忙しでした。

258867181_4499322703487515_2982549932606013272_n.jpg
どんな穴あきマスクでも30分で息苦しくなってしまうプチパニック症の私。なのでもちろんこの日もアベノマスク。
見た目はともかくマスクが顎下までかからないので息苦しくならない。


258533554_4499322180154234_5019915191301694539_n.jpg258769511_4499321893487596_7415805108046565149_n.jpg
約10ℓのコーヒーをフレンチプレスで抽出し、保温ポットに溜めておきます。
そのお湯を用意するのを私が担当しました。
私はお湯でネガティブな味を出したくないので、なるべく沸騰させていない85℃から95℃ぐらいまでのお湯を選びました。
しかし、この保温ポットの1台が部品不良でコーヒーがダダ漏れし、冷めるのも早いというトラブルもありました。
味もこの保温ポット1台だけ美味しくありませんでした。

258860520_4499321973487588_6950093758526788169_n.jpg258467741_4499321696820949_4658886381461768777_n.jpg</a>



チーム内で代表焙煎豆を決めるとき、当店の国産焙煎機が最終候補に挙がったことが嬉しかったです。
あと、優勝した中国&関西Bチームの焙煎機が国産メーカーだったことも。
私は機械の性能の差やプロファイルデータよりも「豆を見てしっかり焼くこと」が大事だと思っていますので、その部分がこの大会を通じて
確信が持てたことが良かったと思います。
次回もチャンスがあれば参加したいと思います。
とにかくチームが欲しかった部門で良い結果がでて嬉しかったです!

ありがとうございました!
店主
スポンサーサイト





back to TOP